ご相談からアフターサービスまで
お客様の笑顔がこれまで以上に増えるように、私たちはプロの仕事で笑顔を届けます。雑草でお困りの方、天然芝の管理に疲れた方も先ずはご相談下さい!
ご依頼の流れ
-
ご相談受付
まずはお電話またはメールにてご相談下さい。ご相談内容をお聞きし、現地確認をさせて頂く日程の調整を致します。
訪問見積りをご依頼の方には人工芝のサンプルを無料プレゼントさせて頂きます。
-
現地確認ヒアリング
現地にてお客様のご要望やお悩みを詳しくヒアリングさせて頂きます。気になる点はどんなことでもお気軽にお話下さい。
-
計測・調査
ヒアリングお打ち合わせ後、お庭やベランダなどの形状に沿って計測し、下地となる土の状態なども確認させて頂きます。
現場の確認作業、ご説明でおおよそ30分~1時間程度です。
-
お見積り
必要となる人工芝の量や副資材の確認をし、お見積りをさせて頂きます。お見積りは無料ですので、お気軽にご相談下さい。
すごい人工芝イシダケンイチ
「依頼するかどうかはわからないが、相談だけでもお願いしたい」という方でもご遠慮なくご相談下さい。しつこい営業等は一切行っておりませんので、安心してお問い合わせ下さい。
施工の流れ
-
施工前
- 工事前にご近所様へご挨拶をさせて頂きます。
騒音・ホコリ・路上汚れなど、工事中のご近所様への配慮しながら進めさせて頂きます。
-
草取り・除草
- まず、雑草が生えている場合は除草作業を行います。
基本的には根まで取り除く必要がありますので、時間がかかり体力もかなり消耗する作業となります。
- ただし、あまり地面を掘り返し過ぎると、地盤が弱くなってしまいますので、必ずしも全ての根を取り除かなくても良い場合もあります。
- また、防草シートも併用して人工芝を設置して物理的に光を遮断しますから、雑草の種類にもよりますが僅かに根が残っていても問題ありません。
-
地面を水平に整える
- 石や瓦礫を取り除いた後に地面を慣らして平らにしていきます。この出来不出来が人工芝を敷いた後の見栄えに大きく影響しますので出来るだけ丁寧に作業を行います。
- 敷地全体が水平になる様に整えるのが基本ですが、ブロック塀、アプローチ部分などの外構や建物との兼ね合いで、敷地全てを水平にできない場合は各所を緩やかに繋いで高低差が目立たないように整えます。
- 地面を整えていくと余分な土が余る可能性があります。その場合は取り除いて敷地内の他の場所で再利用するか、多い場合は残土として専門業者などに処分を依頼します。
砕石を加えて下地作りをする場合は、その分余計に土を取り除く必要があります。
-
出っ張りをきれいに加工
- ここまでの作業で特に難しいのは、施工敷地内に雨水桝などの配管、飛び石、物置、エアコンの室外機、水道(立水栓)などがある場合です。これらは必要に応じて配管の継ぎ足し調整、高さ調整または芝面のくり抜き加工を適宜行っていきます。
-
転圧器で地面を叩く
- 下地作りの仕上げとして、転圧器(プレート)と呼ばれる機械を使用して地面を突き固めていきます。この作業をしっかり行わないと、デコボコが発生する可能性が後々出てきますので非常に大事な工程です。
- この工程があると無いとでは手間に雲泥の差が出ますが、きれいが続くお庭作りには欠かせない工程ですので、弊社ではいつも時間をかけて仕上げています。
お客様のご要望、植栽や地面の状況などによっては、上記の作業手順が前後する場合や、一部工程を行わない場合もあります。
-
防草シートの設置
- 人工芝を設置する敷地の形状に合わせて防草シートを隙間なく設置していきます。弊社で使用する防草シートは幅1m×長さ50mですので、適した長さに切りだします。
- 壁際などの端部分も隙間が出来ないように細心の注意を払いながら、特にシート同士は10cm以上重なる部分を作って置いていきます。この重なる部分を作ることで日光をしっかり遮ると同時に雑草が芽を地上に出せないようにする効果があります。
防草シートも要点を押さえて設置しないと、しぶとい雑草はまた生えてきますからご注意下さい。
-
人工芝の設置
- いよいよ人工芝を設置していきます。敷地の形状に合わせ、人工芝の原反サイズ幅2m×長さ10mを活かして、出来るだけつなぎ目の少ないレイアウトにします。
- つなぎ目になる部分は、専用の接着剤を使用して人工芝同士を完全に張り合わせます。この作業をせずにクギだけで固定を済ませると、継ぎ目が開いて美観を損ねたり、見た目だけでなく雑草が生えてきてしまう可能性がグンと高くなります。また、継ぎ目から下地の土が表の芝目に沁み出てきてしまって、ドロドロになる心配もあります。
- この継ぎ目の工程が上手く行かないと、継ぎ目が非常に目立ってしまいますので、ここで施工業者の力量がわかってしまうナイーブな部分でもあります。
-
人工芝の加工
- 仕上げ加工として人工芝の余った縁の部分をきれいに切断していきます。この時、切りすぎると隙間が生まれてしまい雑草が生える原因となります。僅かな差ですが、草刈りの大きな手間の差につながります。逆に長すぎると芝目の美しさが損なわれて、見た目が「イマイチ」な仕上がりとなりますので、これもまたセンスが必要な作業です。
-
人工芝のクギ固定
- 余分な人工芝を切り終えたら、専用のクギで固定をしていきます。
このクギ打ち作業、傍から見ると簡単な作業に見えますが、地面の石やコンクリート枠などに邪魔されて上手く打てない場合も多く、また、一番目につく部分でもありますので、歪みなく仕上げるのは難しく時間と根気が必要な作業でもあるのです。
-
人工芝のお庭が完成!
- 最後に切りカスなどを掃除機で吸い取るなどの清掃を行い、芝目を整えて完成です!
年間を通して緑を楽しめる、素敵なお庭になりました。
雑草からも解放されて、休日の過ごし方もずっと有意義になりますね。
どうぞ、きれいになったお庭でご家族の団らんをお過ごし下さい♪
お客様のご要望、植栽や地面の状況などによっては、上記の作業手順が前後する場合や、一部工程を行わない場合もあります。
すごい人工芝イシダケンイチ
これまでたくさんのお客様のお庭を施工してきていますが、施工後のお庭は本当にキレイで毎回感動する瞬間でもあります。(手前ミソで恐縮ですが・・・)
アフターフォロー
-
施工品質保証
- すごい人工芝では施工品質保証(下地2年・製品1年保証)を設け、施工後もお客様に安心して頂ける施工品質保証とアフターフォロー体制を整えています。
- このような施工品質保証をホームページだけでなく見積時でも明示している施工会社は決して多くはありません。
すごい人工芝は造園資格者や外構工事の経験豊富な職人が施工しますので、施工技術・品質に自信があるからこそ、施工品質保証を設けているのです。
すごい人工芝イシダケンイチ
施工後に訪問させて頂きますので、気になる点がありましたらご遠慮なくお申しつけ下さい。